久々沖縄サーフリポです。
今日はホームジャリP、匠ーズ、セットは胸肩〜頭。風もゆるいオフで面ツル。ずっとスモールコンディションだったのでガッツリ波乗りできました。
お師匠さんも久々に一緒に波乗り、相変わらずキレッキレのサーフィンしてました。脱帽です。
そちらはしに暑い日々みたいですね。無理せず御自愛くださいませ。
今日はビールがうまそうだ。
→→
いいなぁ〜
明日は海に行こう!
_
2013/08/15
Eテレで見る日本のプロパガンダ
福島県石巻市の黒沢さん
がんばろう!石巻
このフレーズで東北のみんなに元気を与える。
東京の電気を担うために造られた福島第一原発
それらの恩恵を受けながら、何ひとつ関心を示さない日本国民。
俺らには関係ない!
そんな意識で、音楽を楽しむ、イヤホンつけ自転車に乗った若人。
君達は危機感が全くない、危ないの声も聞こえないだろう。
そして、そんな日本を復興へと導こうとする国会議員も、何に血税を使うかと思えば、東北沿岸部を高さ14Mものコンクリートの壁で守ろうだと!
想定外の自然の猛威に人間の考えたことなど通用しない。
今こそ考え直すべきだろう。
自然の猛威は必ずやってくる、そんな想定外に対して人間の想定する工事なんて何ひとつ通用しないだろう。
むしろ、いかにして避難するか、させるかを教えるべきだろう。
お金は意味を持たせて使う分には無関係でもいいが、そうでない今こそ関心を持つべきだ。
海岸線に14Mの壁、想像してみて…五階建ての目隠し。
バカとしか言いようがないよね。
今こそ立ち上がって…
_
がんばろう!石巻
このフレーズで東北のみんなに元気を与える。
東京の電気を担うために造られた福島第一原発
それらの恩恵を受けながら、何ひとつ関心を示さない日本国民。
俺らには関係ない!
そんな意識で、音楽を楽しむ、イヤホンつけ自転車に乗った若人。
君達は危機感が全くない、危ないの声も聞こえないだろう。
そして、そんな日本を復興へと導こうとする国会議員も、何に血税を使うかと思えば、東北沿岸部を高さ14Mものコンクリートの壁で守ろうだと!
想定外の自然の猛威に人間の考えたことなど通用しない。
今こそ考え直すべきだろう。
自然の猛威は必ずやってくる、そんな想定外に対して人間の想定する工事なんて何ひとつ通用しないだろう。
むしろ、いかにして避難するか、させるかを教えるべきだろう。
お金は意味を持たせて使う分には無関係でもいいが、そうでない今こそ関心を持つべきだ。
海岸線に14Mの壁、想像してみて…五階建ての目隠し。
バカとしか言いようがないよね。
今こそ立ち上がって…
_