16 日
長男と帰宅し、取り急ぎ我が家の用事で、地方銀行へ。
気の遠い返済である「住宅ロ~ン」。
固定金利を続けますか? 変動金利に切り替えますか?
固定 3.1% vs. 変動 2.475%
優遇 -0.3%
つまり・・・
固定 2.8% vs. 変動 2.175%
その場で店員さんに確認したところ、ここのところ、変動金利の変動はあまりないとのこと。
妻と協議?の結果、変動にチェンジです。
ギャンブルだね、なんて話したものの、背に腹はかえられない。
毎月の返済が安くなるのならばと、決心しました。
その脇で、「ピンポ~ン」 「ピンポ~ン」 「ピンポ~ン」
「ピンポ~ン」が繰り返されているので、見回してみると、長男が順番の紙を次々にひっぱって遊んでいるではありませんか。
**) 頼むからお利口さんにしていておくれ~。
その笑顔にごまかされてしまう我々。 トホホ・・・・
店員さんも引きつりながら、「いいですよ~」と、すかさずお絵かきボードを出して気をそらします。
ようやく手続きを済ませ、帰宅しました。
が、午後からは地元祭礼の前日の会社寄付集めに・・・
暑いの何のって・・・ お願いしながら、寄付をいただきます。
このご時勢。
年々、寄付が少なくなるのが身にしみます。
夕方、3班に分かれたチーム全部がやっとで集合し、報告です。
毎年思いますが、これほど大変な作業はありません。
協同館に戻り、氏子総代に、祭典練習の成果を発表する「夜宮」が行われます。
無事に練習の成果を披露でき、氏子総代から差し入れられたビールで喉を潤しました。
そのまま、明日が祭礼というのに遅くまで飲んだくれてしまいました。
17 日 祭礼当日。
続く)
^^)/
0 件のコメント:
コメントを投稿
<コメントを入力してください^^/>