2010/07/24

こんなところに・・・

神輿が好きな方でしょうか。
我々の祭礼が撮影されていました。
自分が参加する場合、写真を撮れるのは休憩のときぐらいですから、うれしい限りです。

安布里 八坂山神社祭礼


自分が舵取りで歩いている様子もバッチリ撮られていました^^
WEB の流行した今のご時勢。

なんだか不思議なぐらい。。

_

2010/07/23

Crazy in

17 日

長きに渡り練習してきた祭典の日、神輿渡御。


梅雨明け宣言と同日とは、何ともいい日でした。

快晴のもと、町内に神様をお連れします。
進行係のため、神輿の舵取りを任され、何とも清々しい気分です。

余りの暑さにびっくりでしたが、無事に終わったのは何よりのことでした。


地域の神社にまつられているのは、格式高き、須佐の央の尊。

地域の住人は全て、まつられた神様の氏子。
神様の年に一度の町内回遊を手伝い、そのご利益に預かります。

皆さんの地域ではどんなお祭りがありますか?


そして、我が子と、誕生日が4月1日のために1つ年上になってしまった将来の青年団員候補生は、いまから頼もしいかぎりです。


^^)」

さて、今晩・・・^^

毎年恒例の 8 月第1週の館野地区親善球技大会。
今晩、そのソフトボールの役員会議。

なぜか仕事で忙しい?団長(パチンコする時間はアル・・・のに )の代役です。


急いで帰りましょうね。

「(^^)q  

_

7/16 地域事業所廻り です^^;;)

16 日
長男と帰宅し、取り急ぎ我が家の用事で、地方銀行へ。

気の遠い返済である「住宅ロ~ン」。
固定金利を続けますか? 変動金利に切り替えますか?

固定 3.1% vs. 変動 2.475%

優遇 -0.3%
つまり・・・
固定 2.8% vs. 変動 2.175%

その場で店員さんに確認したところ、ここのところ、変動金利の変動はあまりないとのこと。
妻と協議?の結果、変動にチェンジです。
ギャンブルだね、なんて話したものの、背に腹はかえられない。
毎月の返済が安くなるのならばと、決心しました。

その脇で、「ピンポ~ン」 「ピンポ~ン」  「ピンポ~ン」

「ピンポ~ン」が繰り返されているので、見回してみると、長男が順番の紙を次々にひっぱって遊んでいるではありませんか。
**) 頼むからお利口さんにしていておくれ~。

その笑顔にごまかされてしまう我々。 トホホ・・・・

店員さんも引きつりながら、「いいですよ~」と、すかさずお絵かきボードを出して気をそらします。



ようやく手続きを済ませ、帰宅しました。
が、午後からは地元祭礼の前日の会社寄付集めに・・・


暑いの何のって・・・ お願いしながら、寄付をいただきます。
このご時勢。
年々、寄付が少なくなるのが身にしみます。

夕方、3班に分かれたチーム全部がやっとで集合し、報告です。

毎年思いますが、これほど大変な作業はありません。
協同館に戻り、氏子総代に、祭典練習の成果を発表する「夜宮」が行われます。

無事に練習の成果を披露でき、氏子総代から差し入れられたビールで喉を潤しました。
そのまま、明日が祭礼というのに遅くまで飲んだくれてしまいました。


17 日 祭礼当日。
続く)

^^)/

2010/07/21

水温低い?

帰る途中、コーストラインが真っ白。


水温が低そうです。
しばらく朝一に行ってませんなぁ。


また復活しないとね^^*

_

足が金棒  ・・);

 いやぁっ~~。
 とうとう地元の祭礼も終わってしまいました > <)

あわただしい数日間を過ごし、仕事もひと段落して、ほっと一息つけた感じです。


15 日  実家の祭礼に参加するべく、仕事を片付け、足早に実家に向かいました。
弟家族が実家でくつろいでいました。
そのくつろぎに参加しすぎて、あわや神輿を担ぎ損ねるところでした。

ただ救いは、神輿が遅れていたこと。
実家の目の前の先輩に「今年はこいよ、こなかったら・・・」

そんな脅し(笑)もあり、まっすぐにその先輩にアピールに向かいました。
ちょうど、「「Seiz」がこなかったら、あまえらのお祭りには手伝いに行かないっ」とちょうど話していたとか・・・

そんなところに自分が行ったもんだから、「・・」先輩も、「あんだよぉ~」と・・・
「おめえのところに手伝いに行かなきゃいけねぇジャンかよ~」

久しぶりの地元の神輿に心の中で、「お願いします」とお祈り。
神聖な神輿に対しての敬意は忘れてはなりません。

久々の地元の仲間の顔、親父さんたちの顔、・・たくさんの懐かしさに、時間がとてもゆっくりと流れたように感じました。
気持ちいい風に、「ざわわ、ざわわっ・・・」なんてね^^

これは、長男が提灯を任された模様。

        

その晩、実家に長男と泊まり、おふくろと遅くまで話し、寝たのは1時ぐらいだったでしょうか。
たまの実家の台所に、雑魚寝となりましたが、幸せな時間でした。

翌朝、なぜか五時ごろ目がさめて、しばし台所の天井を眺めながら、・・・
非常にのんびりでき、朝ごはんを食べて、長男と帰宅しました。


サングラスもお気に入りです。


16 日 いよいよ明日に控えた祭礼の準備です。
続く)