2010/02/06

直会(なおらい)^^

昼間っから飲んじゃいます^^ ョ。


ただいま、宮司かんからのお言葉を聞いております。

本来は、「御歩射(おぶしゃ)」と呼び、歩きながら的を射てその年の出来高を占うのだとか。

時をかえ、場所をかえて、呼び名がかわったそうです。

ふふぅ〜ん。


為になります。


さぁ、飲みましょう。

_

祭典完了。

無事に祭典が終わりました。

今年も豊作となりますように…

2010/02/05

明日は、御備社祭。

いよいよ練習の成果を披露する日が明日となりました。

豊作祈願祭である、御備社祭。
朝の 9 時集合です。
地域の重役が参列するなか、祭典が執り行われます。
町内会長、農家組合長、氏子総代・・・

楽人は、青年団員4人です。
この時期は、拝殿がよく冷えているので、寒くてかじかんでしまいます。
私の役目は、鼓(つづみ)です 。^^」
がんばります。


で、明日の夕方、遅ればせながらの青年団の新年会となります。
今年は、コンパ?4名をゲストにお呼びしています。


日中の祭典後に直会(なおらい)があるので、飲み過ぎないようにしましょうね
 ^^」


海は、日曜の朝かな。
この調子だと・・・

_

エラーコード H-54

朝起きると、給湯器のリモコンからなにやら音がしている。

画面にエラーコードが表示されています。
「H-54」 ムムッ 。。)


急いで取説を閲覧 (。。)
該当となるエラーコードがない場合は、下記までご連絡を。


何だって?
修理なの?



また出費っ?

ここのところ、弔事が度重なり、・・・・
職場の上司のご家族、同級生・・・
ここのところ続いており、5回となります。



さておき、
ようやく愛妻が修理受付センターに連絡が取れました。
明日修理に来てくれると・・・

一安心ですが、まだ5年足らずなので、無料で修理を期待します。


_

2010/02/04

あっ、そうそう!

前歯、やはりないと困りました。

今は食事に困ることもなく、昨夜は「恵方巻き」を臆することなく噛み切れました。


あとは、せっかくベスト体重になったのですから、それをキープしないとね。

皆さんも、歯は大切にねっ ^^


_

卒業?まぢかッ!

(お食事中の方は済んでから閲覧下さい。)


最近、長男はオムツ卒業の訓練中。


小さいほうは、「パパッ[ママッ]おしっこぉ~」

  (OO)

   」 」 >>
   || >>

と教えるようになり、時には一人で済ませてきます。
また、夜もお漏らしすることなく、朝、トイレでといった具合。

まだまだドリルの方向が定まらず、場外への飛散があるものの、日に日におにいちゃんになっていってます。



But。。。。
大きいほうは・・・

こそこそ隠れるしぐさをしたときは要注意です。
一人気持ちよさそうな顔をしているものの、歩き方は明らかにおかしくなっています。



寒いこの季節にここまでできていれば、今年の夏には確実に卒業できそうです。
早くに卒業してもらいたいのは親の独りよがり。
長い目で今は・・・・



長女のときは早かったですね。
女の子だからでしょうか。
2歳半で卒業してましたから・・・・・

 。^^/  怒らず、あせらず・・・・


_

2010/02/02

I Got IT !

ご報告致します。
やっと前歯が、仮ではありますが帰ってきました。

食べ物で苦労した一年間。


食べることに嫌悪感を抱いたこともありました。

人前で笑わないときがありました。

食べられないからと機嫌が悪いときもありました。


そんな苦しみは味あわない方がいいです。
子供たちの歯も、わが歯のようにならぬように、一緒にケアしていきたいと誓う本日。


この後、前歯の並びを整える矯正になりますが、また人前で思い切り笑える日を目指して、頑張っていきます。
^^

_

待ちに待った ^。^

歯医者に来ました。


待合室での待ち。

^^「

いよいよ……っす。

今日が遠足と言うわけではありませんが、ようやく待ち望んだこの日。


本日夕方には、固定された仮歯が戻ります。
すでにボンドで固定されているイミテーションの歯はぐらついていますが、さようならとなります。

興奮覚めやらず、ワクワクどきどき ∞」

これから制約が多くなります。
歯周病予防のため、喫煙厳禁。


。。

2010/02/01

大安売り^^>

間もなく終わろうとしている侍戦隊シンケンジヤー。

ヤマダ電機で在庫処分とばかりに大安売り。

昨日、長男を連れて行ってきました。
仮面ライダーWやら、レスキューファイヤーと言った旬な物を避けるように仕向け、^^…

さて帰路についたら、さぁ大変!

若潮マラソン大会の真っ最中。渋滞を抜けるのに一苦労の帰り道でした。